事務所報2025年4月号を発送しました。
主な内容は以下の通りです。
・今年の関係法令改正を時系列で確認しましょう。
子ども未来戦略実現のため、育児介護休業法の改正が予定されているほか、それに伴う雇用保険法の改正、リスキリングのための雇用保険法の改正や協会けんぽの任意継続被保険者の保険料上限が引き上げられるなど、様々な改正が待っています。
一覧にして、まとめました。
育児介護休業規程の変更など、遺漏なくお手配をお願いします。
・2025年度健康保険料率、介護保険料率が変わります。
協会けんぽの健康保険料率は全国平均10%前後(都道府県により異なります)、介護保険料率は1.59%(前年比△0.01%)となります。変更のタイミングは、3月分保険料(4月末納付分)からですので、給与計算システムの料率を変えていただく等、給与計算までにご対応をお願いいたします。
・あかん!パワハラ!
具体例を用いて、パワーハラスメントを解説しております。
「会社の外で起きたことだから…」と対応しないでいてもいいんでしょうか?パワーハラスメントになる事例、ならない事例を解説しています。
その他、労働基準法の見直し方針や東京都のカスタマーハラスメント防止条例についてもかいせつしておりますので、お手元に届きますまで、今しばらくお待ちください。